日 | 共 通 | BVS | CS | BS | VS | RS |
テーマ |
きく |
新年になった |
着くのは何処? |
個人プロジェクト |
||
3日 |
休 隊 |
休 隊 |
休 隊 |
休 隊 |
||
10日 |
休 隊 |
休 隊 |
休 隊 |
休 隊 |
||
17日 |
団会議 |
休 隊 |
休 隊 |
休 隊 |
休 隊 |
|
23日 |
休 隊 |
休 隊 |
休 隊 |
休 隊 |
||
30日 |
休 隊 | 休 隊 | 休 隊 |
休 隊 |
||
※ コロナウィルス感染症拡大に伴う「緊急事態宣言」発出のため、当面の活動を停止いたします。
※ 今後の活動については、感染発生状況と自治体等の指示を踏まえ判断してまいります。
※ スカウト各自においては、健康管理・感染防止策を徹底しつつ、進歩科目等にも精進することを願います!
|
10月4日 安養寺お御堂にて
上進者3名の「誓いの式」を実施!
団委員長から「誓い」の意味と、
今後の「掟」の実践における、
「お蔭様で」の心を説かれた。
2019/10/26-27
ビーバーからの上進者1名を迎えて、歓迎の「たこ焼きパーティー」と
「ドラム缶風呂」を楽しみました。
様々な具材によるロシアンルーレット風の「たこ焼き」が、最初は
上手くいかなかったものの段々上手に出来るようになって、また
やりたいの声が上がっていました。(特にお母さんから(^^♪))
「ドラム缶風呂」は、ボーイ隊のお兄さん達の協力で楽しい一時と
なりました
2019/09/14-15
弥陀の森(宇都宮第一団 キャンプ場)
カブ隊からの4名の上進スカウトを迎えての歓迎キャンプでした。
夕刻からは、「誓いの式」が行われ、団委員長からの祝福の言葉の後に、各々に三つの誓いを立てて、隊長から当団ボーイ隊の証であるブルーのチーフが授与されました。
当団ボーイ隊の一員として、今後の成長を期待します。
2019/09/01
2019年度 各隊上進式
2019/08/25
本年度最後の集会
上進組のボーイ隊活動に備えて、市内ハイキング!
帰ってからは、楽しく美味しい追い出しパーティーが待っていました。
ボーイに上進しても、頑張ってね!!
2019/08/11-14
当団キャンプ場(弥陀の森)で仕上げのキャンプ!
1年の積み重ねをみんな立派に表してくれました!
24World Scout Jamboreeに
ボーイ隊 3名
ベンチャー隊 1名
ローバー隊 1名 合計 5名が参加しました。
それぞれに、貴重な体験を積み、沢山の思い出を
持って帰ってくれました。
詳しくは、団総会の場で発表してくれる予定です。
2019/08/02-03
今年は、宇都宮動物園で一泊!
動物の飼育体験をしました。
プールで遊んだり、遊園地でも楽しみました。
2019/04/27-29
宇都宮市 森林公園にて
ボーイ隊キャンプ
カブ隊舎営
ボーイ隊は、団恒例の2級ハイク
カブ隊は、学校ではできないアクティビティー
Mother's Clubは、かまど炊きご飯を体験し、
木登り、長縄跳び、ハンモックブランコも
楽しみました。
少し寒かったですが、皆元気に活動しました。
詳しくは、「各隊活動の記録」に掲載!
2019/04/07
宇都宮市内でも桜の見どころとなっている、
新川沿いの桜並木にお出かけしました。
ビーバーちゃんと、シアトルからのお友達も
一緒です。
写真は、途中の撮影スポットに最適だった
光琳寺さんの桜です。
詳しくは、「各隊活動の記録」に掲載!
2019/04/02
ベンチャー隊3名
本州最南端到着
当団 ベンチャー隊恒例のプログラムである
青春18切符による、本州4端制覇チャレンジ
今回は、紀州 潮岬に到着
同行は、ガールズ栃木第3団レンジャー隊
詳しくは、「各隊活動の記録」に掲載!
2019/03/17
東部地区スカウトラリー
昨年のリス班に続き
イヌ班が連覇を達成!!
2019/02
ベンチャー隊 集会
団会議室にて
2019/03/09-10
久慈サンピア日立にてリーダー研修会